DWEのプレイ・アロングとは?
DWEは家庭で楽しく見て、聞いて、遊ぶ。0~10歳くらいまでを対象とした英語習得教材です。
DWEが提供する教材の中でも0~2歳に赤ちゃんを対象とした入門・お試し編です。
DWEを本格的に始める前のプレ教材なので、ちゃんと続けられるか心配な方は中古でプレイアロングを購入してみて試してみるといいと思います。
まずは無料でもらえるサンプルでお子様の反応をみてください。
プレイアロングはDVDとCDに合わせて、映像と曲にあったおもちゃで実際に遊び体感しながら、英語を習得していくものです。
中古市場で活発に取引がされていますが、何せ赤ちゃんが遊ぶものですので、おもちゃの欠品が多いです。
特徴的なおもちゃは少なく、代用・手作りができるものが多いので、作ってみることをおすすめします。
欠品なしの商品は高額で取引されていますが、少しでも欠品があるとガクッと値段が落ちますので節約になります。
筆者が所有しているプレイ・アロングは最新版ではなく、リニューアル前の2017年ごろのものですので、最新版のおもちゃとデザインが若干異なる場合があります。
おもちゃ詳細:あひるの親子
今回代替品を準備したいおもちゃは「あひるの親子」です。
親子ですので、大きなお母さんアヒルと小さな子アヒルのペアになっています。
ビニル製でよくあるお風呂に浮かべて遊ぶアヒルです。
あひる親子の出番は?
プレイアロング1「What’t Inside?」です。
箱の中から動物の鳴き声が聞こえてきて、何が入って当てるゲームの歌です。
その中でアヒルの登場シーンがあります。この歌では子アヒルだけが登場します。
子どもが楽しめるゲームなので、アヒルはあったほうがいいです。
プレイアロング2「I’m Walking!」です。
「The duck is swimming」とあひるが池を泳いでいるシーンがあります。
「I Like to Take a Bath」です。
これは、アヒルの親子が主役の歌です。お風呂でアヒルの親子が泳ぐ様子の歌です。
プレイアロングをおもちゃを使いながら学ぶ場合は、アヒルの親子は重要なおもちゃの1つです。
アヒルの親子の代用品を西松屋でみつけた
あひるの親子はプレイアロングの歌のなかで「マミーダック」と「ベイビーダック」と明らかなさが表現されていて大きさで親と子が区別がつく必要性があります。
また、「べいびーダックがマミーダックの背中に乗った」という描写もあるので、背中に乗せられるタイプがなおいいです。
実際にプレイアロングの正規おもちゃはマミーダックの背中はたいらになっていて、ベイビーダックが乗りやすくなっています。
あひるの親子はビニル製ですし、お風呂で遊ぶシーンがあるので今回は手作りではなく既製品の代用品をさがしました。
西松屋にて、とてもぴったりなアヒルの親子のおもちゃを発見!
親アヒルの背中に子アヒルが乗れる仕様になっており、代替品として完璧です。
お値段も399円とリーズナブルで問題がありません。
コメント